弁護士費用概要
多摩・相模法律事務所では、お客様への対応に比重を置いて、上質なリーガルサービスの提供を目指していますが、弁護士費用は、弁護士の豊富な経験と確かなノウハウにより業務を効率化することでバランスをとった価格に設定しています。
また、ご契約の前に必ず弁護士費用の総額(見込み)の説明や見積もりを提示しています。
お客様それぞれのご状況に応じて不要なものは負担いただかないで済むように細かく設計をしていますので、わかりにくい場合や、不明な点がありましたら、ご相談前でもお電話等でお気軽にお問い合わせください。
弁護士費用の種類
以下の費用がすべて発生するわけではなく、ご依頼の内容によって異なります。
相談料 |
法律相談の際にご負担いただく費用です。 |
||
着手金 |
成果の有無によらず、契約いただいた際に生じる費用です。ご契約後、一定の期間のうちにお支払いをお願いしています。ご状況によっては分割でのお支払いにも対応します。 | ||
報酬金 |
一定の成果が生じた際にご負担いいただく費用です。 たとえば、離婚が成立した場合や、100万円を回収した、請求された200万円を100万円にした場合などです。 |
||
手数料 |
継続的でない業務(契約書の作成や強制執行など手続きの代理を行う場合)に対しご負担いただく費用です。 | ||
日当 |
弁護士が遠方に出張する場合や、裁判所や現場に半日以上出掛ける必要がある場合にご負担いただく費用です。 | ||
実費 |
コピー代、切手代、交通費や裁判所に納付する郵券代、印紙代などです。 |
離婚問題
- 離婚問題は、交渉前や調停前など早い段階からご相談いただくほうが、よりよい結果となることが多く、また、交渉にとどまらず、調停や訴訟になる場合が多いため、交渉・調停・訴訟と一環してお任せいただきやすい費用報酬に設定しています。
- 内容証明の作成など、解決に必要な処理や対応についての費用報酬(実費を除く)も、含まれています。
債務整理
- ご相談はすべて無料です。
- すべての手続きの費用報酬を、分割でお支払いいただけます。
- ご収入がない方もご利用いただけます。
- 過払い金回収の費用報酬は、回収した過払い金からいただくので、事前にご用意いただく必要はありません。
- 過払い金の回収額が、費用報酬を下回った場合は、回収額を限度とし、超過分はご負担いただきません。
交通事故
- 初回のご相談はすべて無料です(弁護士費用特約の場合は除く)。
- 着手金は、ご事情に応じて、分割でのお支払いに対応しています。
- 弁護士費用特約など、ご加入の保険により、弁護士費用が補償される場合があります。
- 交通事故について、相手方から具体的な金額の提示がある場合、着手金・報酬金は増額分が基準となります。
不動産問題
- 着手金は、ご事情に応じて、分割でのお支払いに対応しています。
- 内容証明の作成など、解決に必要な処理や対応についての費用報酬(実費を除く)も、含まれています。